eatとhaveの違い(その2)(英語)
2024/07/17
以前、食べるという表現を使うとき、eatとhaveのどちらを使うかという話について少し調べてみたことがありました。
「eat」がずばり「食べる」という表現なのに対して、「have」は「食事の時間を過ごす」といったニュアンスに近い表現となるということをお伝えしました。
ですので、個人的にはlunchやbreakfastにはhaveを使うのが一般的なのかと思っていました。
ですが、いろいろと調べてみると、文法的にはeatでもhaveでも問題はなく、ただ微妙にニュアンスが違うようです。
この件について、追加説明させていただきます。
※引用元サイト
Ameba 大阪・奈良の子供~大人の英会話スクール have lunch , eat lunchの違い
>「昨日友達と昼食を食べた。」
>I ate lunch with my friend yesterday.
>I had lunch with my friend yesterday.
>楽しい時を過ごしたというニュアンスの時は、had lunchのほうがベターのようです。
>ate lunch 食べたという行為に重点が置かれます。
※引用元サイト
レアジョブ英会話 English Lab 朝食は英語でモーニング?ブレックファースト?朝食にまつわる英語フレーズ
>「eat」を使って朝食を食べるという言い方はごく一般的ですので、基本の英語表現を覚えて使ってみましょう。
>I didn’t eat breakfast this morning.
>(今朝は朝食を食べませんでした。)
>朝食をとる「have」をつかった英語表現
>朝食を食べるという時「have」を使うことで「食事をとる」という丁寧なフレーズになります。
>また朝食の習慣などを説明するのに便利ですので、例文で実際に感じをつかんでみましょう。
>I had breakfast in pajamas.
>(朝食はパジャマのままでとりました。)
文法的には、eatでもhaveでも使えるようですが、eatは食べる行為(飲むは含まず)に焦点があたっているわけですが、haveの場合、食事そのものを楽しむ(食事をとる)こと全体に焦点があたっていると考えていいのではないでしょうか?
なので、お友達等と楽しく食事の時間を過ごすというニュアンスについては、haveを使ったほうがいいということらしいです。
最初にhave lunch=”昼食を食べる”と覚えてしまうと、eat lunchが正しいのかどうか、わからなくなってしまいますね。
授業でも、こういった英語のニュアンスをきちんと伝えて、英語の特徴を伝えるようにしていければと思っています。
ご参考まで。
※関連リンク
・get home/go home/come home(英語)
・センターピボットとは(社会)
・フラッシュニュース・ストレートニュース・ブレイキングニュースとは?(英語)
・二重国籍について(社会)
・無糖・ゼロカロリー・ノンアルコール等の表示について(理科)
・ また、Jアラートが発令されましたが・・(社会)
・未来形 willとbe going toの違いは?(英語)
・花粉症の原因とは(社会)
・eatとhaveの違い(英語)
・国際河川とは(社会)
・それを示すitとthatの違い(英語)
・pianoにつく冠詞について(英語)
・英検3級と準2級の違い(英語)
・派閥とは?(社会)
・Jアラートとは(社会)
・三陸沖とは(社会)
・なぜ、be動詞というのか?(英語)
・三単現のSとは?(英語)
・someとanyの違い(英語)
・「踏絵」と「絵踏」について(社会)
中学・高校受験対策 個別学習指導塾
セルモ羽根木教室
アーカイブ
- 2024年9月(2)
- 2024年8月(5)
- 2024年7月(5)
- 2024年6月(7)
- 2024年5月(4)
- 2024年4月(3)
- 2024年3月(4)
- 2024年2月(5)
- 2024年1月(7)
- 2023年12月(7)
- 2023年11月(3)
- 2023年10月(4)
- 2023年9月(6)
- 2023年8月(5)
- 2023年7月(4)
- 2023年6月(1)
- 2023年5月(2)
- 2023年4月(2)
- 2023年3月(4)
- 2023年2月(7)
- 2023年1月(5)
- 2022年12月(4)
- 2022年11月(4)
- 2022年10月(2)
- 2022年9月(5)
- 2022年8月(2)
- 2022年7月(4)
- 2022年6月(4)
- 2022年5月(2)
- 2022年4月(2)
- 2022年3月(3)
- 2022年2月(2)
- 2022年1月(3)
- 2021年11月(3)
- 2021年10月(3)
- 2021年9月(5)
- 2021年8月(1)
- 2021年7月(3)
- 2021年6月(3)
- 2021年5月(2)
- 2021年4月(2)
- 2021年3月(8)
- 2021年2月(6)
- 2021年1月(1)
- 2020年12月(2)
- 2020年11月(1)
- 2020年10月(2)
- 2020年9月(3)
- 2020年8月(1)
- 2020年7月(2)
- 2020年6月(1)
- 2020年5月(2)
- 2020年4月(2)
- 2020年3月(5)
- 2020年2月(5)
- 2020年1月(3)
- 2019年12月(3)
- 2019年11月(4)
- 2019年10月(1)
- 2019年9月(1)
- 2019年8月(2)
- 2019年7月(1)
- 2019年6月(3)
- 2019年5月(1)
- 2018年5月(2)
- 2018年4月(1)
- 2018年2月(1)
- 2018年1月(2)
- 2017年8月(1)
- 2017年7月(2)
- 2017年4月(1)
- 2016年12月(1)
- 2016年8月(1)
- 2016年7月(3)
- 2016年5月(2)
- 2016年4月(1)
- 2016年3月(3)
- 2016年2月(2)
- 2016年1月(3)
- 2015年12月(2)
- 2015年11月(4)
- 2015年10月(7)
- 2015年9月(1)
- 2015年8月(2)
- 2015年7月(2)
- 2015年5月(3)
- 2015年4月(7)
- 2015年3月(14)
- 2015年2月(4)
最新のお知らせ全て
- 09/06
- 【お知らせ】水漏れについて
- 08/31
- 資格試験の受験実施予定日を11月末分まで更新いたしました。
- 08/30
- 【プログラミング】9月課題(Scratchによるカリキュラム)
ブログ全て
- 09/09
- 知事をやめさせる方法(社会)
- 09/01
- 雨雲レーダーの活用
- 08/25
- animalを単数、複数で使い分ける(英語)
- 08/25
- ICTを活用している学校ほどテストの正答率が高い
- 08/16
- 包丁の意味は?(国語)