センターピボットとは?(社会)

2024/06/20

中学の1学期末テスト中の方も多いかと思います。
近隣の中学2年生が地理のテスト範囲でオーストラリアの学習をしていたときに「プランテーション農業」についての記述がありました。
一般的には、プランテーション農業は大農園と訳されてしまうので、単に大規模は農園のことのように思われますが、再度、確認するとともに生徒から質問があった「センターピポッド」についても少し調べてみました。

まず、「プランテーション」とは?
熱帯・亜熱帯地域の広大な農地に大量の資本を投入し、国際的に取引価値の高い単一作物を大量に栽培する大規模農園またはその手法のことを言います。
植民地主義によって推進され、歴史的には先住民や黒人奴隷などの熱帯地域に耐えうる安価は労働力が使われてきましたが、現代では、途上地域などの現地雇用を主な働き手とする場合も多いようです。
→ なので、主に「大農園」として書かれているんだと思います。

学校でこの単元を学習しているときに、栽培方法として「センターピポット」という言葉が出たそうです。
(たしかに学校から提供されたプリントに記載がありました。)
私は正直、聞いたことがなかったので、新しい農作の手法なのかなあ・・と思って、ちょっと調べてみました。


「センターピボット」とは?
乾燥地域で大規模に作物を栽培するために、くみ上げた地下水に肥料を添加した後、自走式の散水管に圧送して水をまく灌漑法のことと書かれていました。

大規模な農業での肥料&水を撒く方法としては、なんとなく創造がつきますが、具体的なイメージがつかなかったため、Youtubeにて映像を探してみました。



円形型の農地にコンパスで円を描くように水と肥料が撒かれているというイメージでしょうか。
それにしても大規模で日本の農地では考えられないような映像ですね。

ご参考まで。

引用リンク先
 ・ウィキペディア プランテーション
 ・ウィキペディア サークルピポット
 ・Youtube North Central Irrigation, Inc.


※関連リンク
 ・フラッシュニュース・ストレートニュース・ブレイキングニュースとは?(英語)
 ・二重国籍について(社会)
 ・無糖・ゼロカロリー・ノンアルコール等の表示について(理科)
 ・ また、Jアラートが発令されましたが・・(社会)
 ・未来形 willとbe going toの違いは?(英語)
 ・花粉症の原因とは(社会)
 ・eatとhaveの違い(英語)
 ・国際河川とは(社会)
 ・それを示すitとthatの違い(英語)
 ・pianoにつく冠詞について(英語)
 ・英検3級と準2級の違い(英語)
 ・派閥とは?(社会)
 ・Jアラートとは(社会)
 ・三陸沖とは(社会)
 ・なぜ、be動詞というのか?(英語)
 ・三単現のSとは?(英語)
 ・someとanyの違い(英語)
 ・「踏絵」と「絵踏」について(社会)

中学・高校受験対策 個別学習指導塾
セルモ羽根木教室


 

ブログテーマ

 Tel.03-6379-5443
 営業時間:月~金 13:00~21:00
 お問い合わせフォーム 
「めざましテレビ(フジテレビ)」<br />
取材された動画の様子です!
「めざましテレビ(フジテレビ)」
取材された動画の様子です!