• トップ
  • ブログ
  • 新型コロナウイルス 新規陽性者数の推移について(5月8日以降)(その3)

新型コロナウイルス 新規陽性者数の推移について(5月8日以降)(その3)

2023/10/31

コロナ感染の状況について、引き続き、現時点でどのような状況なのかを確認してみました。
使用したデータは前回と同様の厚生労働省のオープンデータで、2023年6月以降の発生状況が書かれたものです。
新型コロナウイルス感染症に関する報道発表資料(発生状況等)2023年6月~

「定点把握」とは、全国の感染症の患者の増減を地区ごとに選んだ医療機関から報告を受けて調べる仕組みで
全国約5000の小児科や内科の医療機関から報告を受け、月曜から日曜までの感染者数を翌週の金曜に公表されています。

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)報告数
  感染症報告数 感染症報告数
(定点あたり)
新規入院患者数
5/8-5/14 12922 2.63 2489
5/15-5/21 17489 3.55 3352
5/22-5/28 17884 3.63 3346
5/29-6/1 22432 4.55 4122
6/5-6/11 25163 5.11 4484
6/12-6/18 27614 5.6 4538
6/19-6/25 30255 6.13 4751
6/26-7/2 35747 7.24 5494
7/3-7/9 45108 9.14 6320
7/10-7/16 54150 11.04 7702
7/17-7/23 68601 13.91 9395
7/24-7/30 79502 15.91 11634
7/31-8/6 77937 15.81 12281
8/7-8/13 67070 14.16 12581
8/14-8/20 86756 17.84 13669
8/21-8/27 93792 19.07 13972
8/28-9/3 101289 20.5 13310
9/4-9/10 99744 20.2 11825
9/11-9/17 86510 17.5 9973
9/18-9/24 54346 11 7685
9/25-10/1 43705 8.83
10/2-10/8 25630 5.2
10/9-10/15 18587 3.76
10/16-10/22 16075 3.25
※ 新規入院患者数等については、9月25日より公表は終了となった。

前回は9/3までのデータで感染症報告数が増加し、それに伴って新規入院患者数も増加していたようですが、現在は新規入院患者数は減少傾向に向かっているようにも思われます。

グラフ化してみると



 
感染者数はかなり落ち着いている状況かと思われます。
各年代別の定点あたりの感染症報告数についても再度まとめてみました。

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)定点当たり報告数・年代別推移

区分 7/31-8/6 8/7-8/13 8/14-8/20 8/21-8/27 8/28-9/3 9/4-9/10
10歳未満 3.1 2.61 2.8 3.87 4.89 5.13
10~14歳 1.35 1.09 1.29 1.6 2.16 2.95
15~19歳 0.83 0.71 0.89 1.04 1.2 1.58
20~29歳 1.63 1.42 2.15 1.88 1.73 1.37
30~39歳 1.72 1.48 1.97 1.93 1.91 1.67
40~49歳 1.92 1.62 2.11 2.19 2.17 1.98
50~59歳 1.86 1.73 2.21 2.19 2.16 1.79
60~69歳 1.33 1.3 1.62 1.59 1.54 1.34
70~79歳 1.12 1.17 1.49 1.5 1.49 1.26
80歳以上 0.94 1.04 1.3 1.28 1.24 1.11
 
区分 9/11-9/17 9/18-24 9/25-10/1 10/2-10/8 10/9-10/15 10/16-10/22
10歳未満 3.99 1.9 1.59 0.95 0.59 0.53
10~14歳 3.08 1.71 1.35 0.74 0.41 0.4
15~19歳 1.67 0.89 0.62 0.36 0.24 0.21
20~29歳 1.14 0.83 0.67 0.4 0.33 0.27
30~39歳 1.38 0.94 0.73 0.44 0.36 0.29
40~49歳 1.67 1.2 0.91 0.53 0.42 0.35
50~59歳 1.51 1.14 0.9 0.51 0.41 0.35
60~69歳 1.1 0.81 0.71 0.41 0.32 0.28
70~79歳 1.07 0.83 0.71 0.43 0.32 0.28
80歳以上 0.93 0.75 0.64 0.43 0.36 0.29

これもグラフ化してみると10歳未満の報告数が8月半ばから急増し、続いて10~14歳の年齢層の増加が見られましたが、今は全体的に落ち着いているようです。



以前と同様に、最新のデータである10/16~10/22のデータにて年代別の定点当たりの感染者報告数をグラフ化してみました。



10歳未満の感染者報告数が若干高めですが、比較的全年齢層にまんべんなく分布しているように思われます。
今はどちらかといえば、インフルエンザ等のほうが流行しているように思われますが、コロナの場合、後遺症が残る場合も多いようですし、冬に向けて、また感染者数が増加する可能性もあります。
引き続き、傾向分析は続けていきたいと思っています。。

ご参考まで。

※関連リンク
新型コロナウイルス 新規陽性者数の推移について(5月8日以降)(その2)
新型コロナウイルス 新規陽性者数の推移について(5月8日以降)
新型コロナウイルス 新規陽性者数と死亡者数の推移について(まとめ)
新型コロナウイルス ワクチン接種率と感染率および抗体保有率との関係について
新型コロナウイルス オミクロン株(BA5)年代別陽性化率・重症化率・死亡率について(データ検証)(その2)
新型コロナウイルス オミクロン株(BA5)集団感染の状況について(オープンデータによる集計)
新型コロナウイルス オミクロン株(BA5)年代別陽性化率・重症化率・死亡率について(データ検証)
コロナワクチン接種後(3回目)の抗体価について
新型コロナウイルス オミクロン株年代別陽性化率・重症化率・死亡率について(データ検証)

新型コロナウイルス オミクロン株ウイルスによる新規陽性者数の推移について(データ検証)
新型コロナウイルス 第5波の減少はワクチン接種の効果?(その2)
新型コロナウイルス 第5波の減少はワクチン接種の効果?
緊急事態宣言の解除について(新型コロナウイルス対策)
新型コロナウイルス 世代別ワクチン接種率・陽性率について(東京都
新型コロナウイルスワクチン接種(2回目)について(世田谷区)
新型コロナウイルスワクチン接種(1回目)について(世田谷区)
新型コロナウイルスワクチン接種予約について(世田谷区)
新型コロナウイルス ファイザーワクチンについて


中学・高校受験対策 個別学習指導塾
セルモ羽根木教室


ブログテーマ

 Tel.03-6379-5443
 営業時間:月~金 13:00~21:00
 お問い合わせフォーム 
「めざましテレビ(フジテレビ)」<br />
取材された動画の様子です!
「めざましテレビ(フジテレビ)」
取材された動画の様子です!