水耕栽培について(その4)

2022/07/03

5/27から始めた「水耕栽培」ですが、ついに収穫の時を迎えました。
収穫したのは、7/2でしたので、40日くらいだったでしょうか・・・。
もちろん、収穫したのは、「チンゲンサイ」です。

   

  

土は全く使わず、水と液体肥料、あとはLEDの光のみ(教室の奥で育てているので、太陽光はまったく照らしていません。)でした。
もちろん、水を循環させる機能や空調システムは機能していましたが、こんな短期間で育つとは思いませんでした。

まだ、後で植えたチンゲンサイの他、枝豆(1本)、スイートコーン(3本)が生育中です。
(スイートコーンは大きくなりすぎそうで、うまくいくかどうか不安ですが・・・)

 スイートコーン(※だんだんと実の部分が太ってきています。。。)
  

当面、スイートコーンと枝豆の生育を見守りたいと思います。

※関連リンク
水耕栽培について(その3)
水耕栽培について(その2)
水耕栽培について

中学・高校受験対策 個別学習指導塾
セルモ羽根木教室


◆外部リンク
 <学習塾検索エンジン-全国学習塾リンク集>

 <学習塾なび>

オンライン英会話(リンゲージスピーク)
 小学生向け
 中学・高校生向け