018サポート(東京都の子供・子育て支援)申請について(その2)
2023/10/02
先日、お伝えした「018サポート(東京都の子供・子育て支援)」の申請方法についてですが
やはり手間がかかるということで、問い合わせが殺到しているようです。
いくつか補足させていただきます。
申請時に「対象者区分」を自分で調べて設定する項目がありました。
最初、何のことかと思ったのですが、申請ページに「必要書類・申請方法を確認」というボタンがあり
ここから、質問に答えていくと、必要な対象者区分が表示されるとのことでした。
必要書類・申請方法確認
設問は下記のとおりで、Q.1~Q.6までの6つの質問にチェックをつけて進んでいくというものでした。
やはり手間がかかるということで、問い合わせが殺到しているようです。
いくつか補足させていただきます。
申請時に「対象者区分」を自分で調べて設定する項目がありました。
最初、何のことかと思ったのですが、申請ページに「必要書類・申請方法を確認」というボタンがあり
ここから、質問に答えていくと、必要な対象者区分が表示されるとのことでした。
必要書類・申請方法確認
設問は下記のとおりで、Q.1~Q.6までの6つの質問にチェックをつけて進んでいくというものでした。
このあとに、対象者区分の結果が表示されます。
私の場合は、「A27ー1」という区分が表示されました。
2023年度に都内に在住で日本国籍があり、18歳未満の対象者の保護者(父親・母親)である場合
ほぼ、こちらの区分になるのではないかと思われます。
このコードを申請時に入力することになります。
確認のフローはわかるのですが、わざわざ「対象者区分」という入力項目が必要なのか、普通なら
最初に確認フローがあり、そのまま申請画面にリンクしていく(「対象者区分」という言葉は不要?)ように
すべきな気はします。
ご参考まで。
※関連リンク
・018サポート(東京都の子供・子育て支援)申請について(その1)
中学・高校受験対策 個別学習指導塾
セルモ羽根木教室
アーカイブ
- 2025年1月(2)
- 2024年12月(6)
- 2024年11月(6)
- 2024年10月(2)
- 2024年9月(11)
- 2024年8月(5)
- 2024年7月(5)
- 2024年6月(7)
- 2024年5月(4)
- 2024年4月(3)
- 2024年3月(4)
- 2024年2月(5)
- 2024年1月(7)
- 2023年12月(7)
- 2023年11月(3)
- 2023年10月(4)
- 2023年9月(6)
- 2023年8月(5)
- 2023年7月(4)
- 2023年6月(1)
- 2023年5月(2)
- 2023年4月(2)
- 2023年3月(4)
- 2023年2月(7)
- 2023年1月(5)
- 2022年12月(4)
- 2022年11月(4)
- 2022年10月(2)
- 2022年9月(5)
- 2022年8月(2)
- 2022年7月(4)
- 2022年6月(4)
- 2022年5月(2)
- 2022年4月(2)
- 2022年3月(3)
- 2022年2月(2)
- 2022年1月(3)
- 2021年11月(3)
- 2021年10月(3)
- 2021年9月(5)
- 2021年8月(1)
- 2021年7月(3)
- 2021年6月(3)
- 2021年5月(2)
- 2021年4月(2)
- 2021年3月(8)
- 2021年2月(6)
- 2021年1月(1)
- 2020年12月(2)
- 2020年11月(1)
- 2020年10月(2)
- 2020年9月(3)
- 2020年8月(1)
- 2020年7月(2)
- 2020年6月(1)
- 2020年5月(2)
- 2020年4月(2)
- 2020年3月(5)
- 2020年2月(5)
- 2020年1月(3)
- 2019年12月(3)
- 2019年11月(4)
- 2019年10月(1)
- 2019年9月(1)
- 2019年8月(2)
- 2019年7月(1)
- 2019年6月(3)
- 2019年5月(1)
- 2018年5月(2)
- 2018年4月(1)
- 2018年2月(1)
- 2018年1月(2)
- 2017年8月(1)
- 2017年7月(2)
- 2017年4月(1)
- 2016年12月(1)
- 2016年8月(1)
- 2016年7月(3)
- 2016年5月(2)
- 2016年4月(1)
- 2016年3月(3)
- 2016年2月(2)
- 2016年1月(3)
- 2015年12月(2)
- 2015年11月(4)
- 2015年10月(7)
- 2015年9月(1)
- 2015年8月(2)
- 2015年7月(2)
- 2015年5月(3)
- 2015年4月(7)
- 2015年3月(14)
- 2015年2月(4)
最新のお知らせ全て
- 01/18
- 中学2年生の保護者様へ(そろそろ受験対策が必要です!)
- 01/17
- 「英検ESG祭り」について
- 01/12
- プログラミング能力検定試験について(2025年2月)
ブログ全て
- 01/20
- 新型コロナウイルス 新規陽性者数の推移について(その10)
- 01/19
- インフルエンザの推移数について(その8)
- 12/29
- 家庭での年間使用電力量と太陽光発電について(理科)
- 12/25
- PFASとは?(理科・社会)
- 12/22
- 辞典と事典の違いは?(国語)