中1・2年生の保護者様へ
中3年生の保護者様へ
「都立をめざすなら、まず内申点を確保することが重要です!」
中3生は毎年、都立高校を含めて全員が高校に進学しております。
都立高校を志望しているならば、内申点とともにやはり総合的な力をつけていく必要があります。
年間のスケジュールは以下のような流れとなります。
できれば、中1・中2の復習をできるだけ3月までに澄ましておくことが重要です。
4月~6月 1学期の定期テスト対策
7月~8月 中1・2の総復習+中3の1学期の復習(夏期講習)
9月~11月 2学期の定期テスト対策+中1・2の総復習
12月~2月 受験対策(集団討論、面接対策、小論文対策等)
定期テスト対策
定期テスト対策では5教科の学習も可能です。
中学生においては、定期テスト前にはテスト対策期間を設けております。
国語・数学・英語のほか、理科・社会についても学習可能です。
実技4教科については、任意ですが副教材によるサポートも可能です。
中1から中2まではきっちりと各単元の理解を深めるとともに
中3では、都立受験における内申対策につながっていきます。
中学生においては、定期テスト前にはテスト対策期間を設けております。
国語・数学・英語のほか、理科・社会についても学習可能です。
実技4教科については、任意ですが副教材によるサポートも可能です。
中1から中2まではきっちりと各単元の理解を深めるとともに
中3では、都立受験における内申対策につながっていきます。
都立推薦入試対策
都立推薦入試対策も実施しております。
都立推薦入試対策として、①集団討論対策、②個別面談対策を実施いたします。
都立推薦入試対策として、①集団討論対策、②個別面談対策を実施いたします。
現在は、中3生の入試前対策として実施していますが、①集団討論については、今後、アクティブラーニングとして、今後は他の学年のカリキュラムにも取り入れていくことも検討しています。
①集団討論対策
過去に出されたテーマを中心に簡易的な擬似集団討論形式にてトレーニングを繰り返します。
②個別面談対策
こちらも過去によく問われたテーマを中心に面談に慣れておくトレーニングを実施いたします。
「これ、学校と勉強した内容と同じだ!」
教科書準拠のICT教材を活用いたします。
小中学生の教科書を教材とした問題を繰り返し解いていきますので、学校の復習とともにテスト対策が自然とできていきます。
授業は学校の学習進度にあわせて、予習、復習を中心に行っておきます。
定期考査等でも同じパターンの問題がでるので、塾での学習自体だけでもテストの点数アップが望めます。
小中学生の教科書を教材とした問題を繰り返し解いていきますので、学校の復習とともにテスト対策が自然とできていきます。
授業は学校の学習進度にあわせて、予習、復習を中心に行っておきます。
定期考査等でも同じパターンの問題がでるので、塾での学習自体だけでもテストの点数アップが望めます。
個別カリキュラムで管理いたします。
前回までの学習内容をベースに復習・予習学習を組み合わせていきます。
塾で学習した内容はICT教材によって、個別に学習内容が管理されます。
また、前回学習した内容をチェックすることにより、理解不足であった場合は、同じところを再度、学習することもあります。
学習の状況は個別カルテでチェックし、より効率的な学習ができるように個別カリキュラムを立てさせていただきます。
塾で学習した内容はICT教材によって、個別に学習内容が管理されます。
また、前回学習した内容をチェックすることにより、理解不足であった場合は、同じところを再度、学習することもあります。
学習の状況は個別カルテでチェックし、より効率的な学習ができるように個別カリキュラムを立てさせていただきます。
反復学習
反復学習することにより理解が深まっていきます。
教科書対応のPC学習システムで、学校授業の進度に合わせて反復学習を行います。個々の学習記録はデータで管理し、効果的な弱点対策を行うことで、学校の授業をしっかりと理解させ、着実に学力を定着させます。
教科書対応のPC学習システムで、学校授業の進度に合わせて反復学習を行います。個々の学習記録はデータで管理し、効果的な弱点対策を行うことで、学校の授業をしっかりと理解させ、着実に学力を定着させます。
つながり学習
つまづきの原因が前学年にあれば、そこに戻って学習します。
セルモの学習システムの大きな特徴は、解らない部分を置き去りにして先へ進まないことです。理解度を自動で判別し、類題を何度も解いたり、つまずきの原因となっている単元に戻るなどして、弱点を克服します。
セルモの学習システムの大きな特徴は、解らない部分を置き去りにして先へ進まないことです。理解度を自動で判別し、類題を何度も解いたり、つまずきの原因となっている単元に戻るなどして、弱点を克服します。
入塾のご相談・無料体験授業を実施しております。
随時、無料体験授業を実施しております。
まずは、無料体験授業をお申込みいただければと思います。
お子様に授業体験していただいている間に、保護者の方々に当塾についての説明を実施させていただきます。
注1) 土日においては、基本午前中の対応とさせていただきます。
注2) 祝祭日の場合、下記以外の時間帯でも受講可能な場合があります。
注3) 無料体験授業は60分程度を予定しております。
ご連絡時は、①ご希望の日時、②生徒様の学年・お名前、③ご連絡先 等をお知らせいただければと思います。
※お申込み方法
① 電話にて(月~金 13時~21時)
TEL 03-6379-5443
② ホームページより(24時間受付可能)
必要事項を記載の上、お申込みください。
まずは、無料体験授業をお申込みいただければと思います。
お子様に授業体験していただいている間に、保護者の方々に当塾についての説明を実施させていただきます。
注1) 土日においては、基本午前中の対応とさせていただきます。
注2) 祝祭日の場合、下記以外の時間帯でも受講可能な場合があります。
注3) 無料体験授業は60分程度を予定しております。
ご連絡時は、①ご希望の日時、②生徒様の学年・お名前、③ご連絡先 等をお知らせいただければと思います。
※お申込み方法
① 電話にて(月~金 13時~21時)
TEL 03-6379-5443
② ホームページより(24時間受付可能)
必要事項を記載の上、お申込みください。
最新のお知らせ全て
ブログ全て
- 11/02
- 衆議院選挙について(その1)(社会)
- 10/12
- 日本被団協とは(社会)
- 10/07
- wantは動詞?(英語)
- 09/30
- ヘボン式ローマ字とは?(国語)
- 09/29
- 道義的責任とは(国語・社会)