日商簿記(2級・3級)のネット試験の休止期間について(2/20~3/1)
2023/02/09
日商簿記(2級・3級)のネット試験についてですが、2月・3月に休止期間がございます。
この期間中は、簿記検定2級・3級の試験は当会場では実施できません。
受験をご希望の方は、日程をご確認ください。
☆日商会議所の検定試験サイト
「日商簿記検定試験(2級・3級)ネット試験について」より抜粋
※年3回の統一試験(ペーパー形式)の前後に、日商簿記検定試験(2級・3級)ネット試験の施行休止期間を設定しています。
【日商簿記検定試験(2級・3級)ネット試験 施行休止期間】
・2022年4月1日(金)~2022年4月13日(水)
・2022年6月6日(月)~2022年6月15日(水)
・2022年11月14日(月)~2022年11月23日(水・祝)
・2023年2月20日(月)~2023年3月1日(水)
ご要望ございましたら、下記リンク先よりお申込みいただければと思います。
京王線(代田橋から徒歩5分)、京王井の頭線(東松原から徒歩10分)のところで少人数(2名まで)で受験しやすい環境かと思います。
、受験をご検討の方は、下記リンク(画像をクリック)よりご確認ください。
よろしくお願いいたします。
※関連リンク
・第37回リユース検定について(※11月に実施いたします)
・第36回リユース検定について(※8月に実施いたします)
・各種検定試験(MOS、統計検定、日商簿記・販売士等)の受験が始まりました!
・各種検定試験(MOS、統計検定、日商簿記、販売士等)の申し込みを受付しております。。。
・「商工会議所」の検定試験も受付を開始いたしました!(日商簿記・販売士等)
・オデッセイ資格検定試験の受付を開始いたしました!(MOS試験・統計検定等)
・各種資格試験会場に認定されました!(日商簿記・販売士・MOS試験・統計検定等)
・プログラミング能力検定試験について
・漢字検定試験について(2022年5月予定について)
03-6379-5443(月~金 13時~21時)
(京王線 代田橋から徒歩5分、明大前、笹塚から徒歩10分/京王井ノ頭線 東松原・新代田から徒歩10分)
最新のお知らせ全て
- 09/28
- 「2学期スタート入塾キャンペーン」→ 9月末まで
- 09/15
- 「2学期スタート入塾キャンペーン」実施中です!!
- 09/01
- 資格試験の受験実施予定日を11月末分まで更新いたしました。
ブログ全て
- 09/25
- 018サポート(東京都の子供・子育て支援)申請について(その1)
- 09/14
- 新型コロナウイルス 新規陽性者数の推移について(5月8日以降)(その2)
- 09/13
- 三単現のSとは?(英語)
- 09/06
- someとanyの違い(英語)
- 09/04
- 鼻から胃カメラ