WBC公式球と日本のボールが違うのはなぜ?
2023/03/11
WBC(ワールドベースボールクラシック)が開幕し、日本は順調に勝利を続けています。(3/10時点)
いつも話題になるのですが、WBCで使用されるボールが日本のプロ野球で使用されているものと大きさ等が異なるということです。
なぜ、このようなことが起こるのでしょうか?
まず、ボールの規格について。。。
日本における野球の公式ルールを定めたものとして、公認野球規則というものがあります。
これは、アメリカのプロ野球ルールである "Official Baseball Rules" を翻訳したものをベースに
日本独自の注釈等が加えられたものだということです。
WBCはMLB(大リーグ)のルールが適用されているため、使用するボールもMLBと同じ規格のものが適用されているようです。
では、なぜ日本のボールと差異があるのか・・。
公式野球ボールの規格についてですが、以下のような定義になっているようです。
3.01 ボール
・ボールはコルク、ゴムまたはこれに類する材料の小さい芯に糸を巻きつけ、白色の馬皮または牛皮2片でこれを包み、頑丈に縫い合わせて作る。重量は5㌉ないし5¼㌉(141.7㌘~148.8㌘)、周囲は9㌅ないし9¼㌅(22.9㌢~23.5㌢)とする。
・【注1】 我が国では牛皮のものを用いる。
重量、大きさについては、若干、幅をもたせた定義になっています。
この定義内にて、日本では下限値、大リーグでは上限値をベースにボールが製造されているようです。
日本 重さ:141.7g/大きさ(円周):22.9cm
大リーグ 重さ:148.8g/大きさ(円周):23.5cm
また、特に既定のない縫い目において、日本のほうが低めで、大リーグのほうが高めという違いがあり、
ボールの表面についても、日本はしっとりとしていて、大リーグはつるつるしているため、変化球はまがりやすいが
すべりやすいという特徴があるようです。
日本人の体格にあわせた経緯があるとは思うのですが、これだけ大リーグとも関わり合いがある時代ですので
そろそろ公式ボールについても、重さ、大きさについては統一していくことも必要かもしれませんね。
(もし、"Official Baseball Rules"が一方的に定義を固定してしまえば、日本も追従せざるを得ない状況にはなるかと思いますが・・・。)
※参照リンク元
・硬式野球ボールの規格
・野球規則‐3.00 用具・ユニフォーム
・公認野球規則[日本野球規則委員会]
・WBCの公式球(ボール)について。日本とメジャーのボールの違いについて紹介。
ご参考まで。
中学・高校受験対策 個別学習指導塾
セルモ羽根木教室
アーカイブ
- 2025年4月(2)
- 2025年3月(1)
- 2025年2月(4)
- 2025年1月(3)
- 2024年12月(6)
- 2024年11月(6)
- 2024年10月(2)
- 2024年9月(11)
- 2024年8月(5)
- 2024年7月(5)
- 2024年6月(7)
- 2024年5月(4)
- 2024年4月(3)
- 2024年3月(4)
- 2024年2月(5)
- 2024年1月(7)
- 2023年12月(7)
- 2023年11月(3)
- 2023年10月(4)
- 2023年9月(6)
- 2023年8月(5)
- 2023年7月(4)
- 2023年6月(1)
- 2023年5月(2)
- 2023年4月(2)
- 2023年3月(4)
- 2023年2月(7)
- 2023年1月(5)
- 2022年12月(4)
- 2022年11月(4)
- 2022年10月(2)
- 2022年9月(5)
- 2022年8月(2)
- 2022年7月(4)
- 2022年6月(4)
- 2022年5月(2)
- 2022年4月(2)
- 2022年3月(3)
- 2022年2月(2)
- 2022年1月(3)
- 2021年11月(3)
- 2021年10月(3)
- 2021年9月(5)
- 2021年8月(1)
- 2021年7月(3)
- 2021年6月(3)
- 2021年5月(2)
- 2021年4月(2)
- 2021年3月(8)
- 2021年2月(6)
- 2021年1月(1)
- 2020年12月(2)
- 2020年11月(1)
- 2020年10月(2)
- 2020年9月(3)
- 2020年8月(1)
- 2020年7月(2)
- 2020年6月(1)
- 2020年5月(2)
- 2020年4月(2)
- 2020年3月(5)
- 2020年2月(5)
- 2020年1月(3)
- 2019年12月(3)
- 2019年11月(4)
- 2019年10月(1)
- 2019年9月(1)
- 2019年8月(2)
- 2019年7月(1)
- 2019年6月(3)
- 2019年5月(1)
- 2018年5月(2)
- 2018年4月(1)
- 2018年2月(1)
- 2018年1月(2)
- 2017年8月(1)
- 2017年7月(2)
- 2017年4月(1)
- 2016年12月(1)
- 2016年8月(1)
- 2016年7月(3)
- 2016年5月(2)
- 2016年4月(1)
- 2016年3月(3)
- 2016年2月(2)
- 2016年1月(3)
- 2015年12月(2)
- 2015年11月(4)
- 2015年10月(7)
- 2015年9月(1)
- 2015年8月(2)
- 2015年7月(2)
- 2015年5月(3)
- 2015年4月(7)
- 2015年3月(14)
- 2015年2月(4)
最新のお知らせ全て
ブログ全て
- 04/19
- 米の価格について(その1)(社会)
- 04/06
- 軍艦島ツアー(社会)
- 03/02
- 家庭での年間使用電力量と太陽光発電について(その5)(理科)
- 02/26
- 利用者の声(小5・小6)
- 02/23
- 家庭での年間使用電力量と太陽光発電について(その4)(理科)