授業時間の変更 および 無料体験等サイトについて
2020/04/12
東京都における「緊急事態措置」の「事業者への施設の使用制限や休業要請」などについて説明がありました。
https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/007/661/2020041000.pdf
学習塾につきましては、100平方メートル以下の場合、特措法の対象ではなく、営業する場合は適切な感染防止対策を施した上での営業するように協力を求められています。当教室では、ウイルス対策を強化しつつ、授業時間を13時30分~19時までとし、営業を継続させていただきます。
さて、ご自宅での時間の過ごし方についてですが、無料で体験利用等できる教材等をピックアップしてみました。
・ちびむすドリル(※完全無料サイトです)
小中学生向けの無料プリントがご家庭で印刷できます。
https://happylilac.net/syogaku.html
・パズル道場
年中さんくらいからお試しできる当教室でも実施している「脳トレ」カリキュラムの無料体験サイトになります。
http://www.p-dojo.com/experience/
・Scratchプログラミング
小学校とコラボして無料提供されている「Scratchプログラミング」のサイトになります。
ぜひ、お試しいただければと思います。
https://www.bplanet.jp/hirayama/index.html
・Reading Oceans(英語リーディング教材)
英語のリーディング教材の無料体験サイトになります。
当教室で正式登録していただければ、月額3,300円でご自宅でもご利用になれます。
https://www.readingoceans.jp/pages/sitemap/sitemap.asp
・オンライン英会話(リンゲージ・スピーク)
中高生向けのオンライン英会話の無料体験(2回まで)付のサイトになります。
そのまま、有料でのご利用も可能です。(なお、「スカイプ」の登録が前提となります。)
https://www.linguage.jp/lss/teens/?P1=%80%CCzY3%F0%C8%B0%8D__%C3C%A6X%06&P2=%D1n%0F%3C%A8%A7%94Gj%C5bS%C7XKx
パズル道場、Scratchプログラミング、Reading Oceansは当教室での正式受講も可能です。
ぜひ、ご活用いただければと思います。
なお、今後、感染が拡大した場合には、保健部局等公的機関からの要請に従い、休校を含む必要な措置をとることがありますのでご承知ください。
よろしくお願いいたします。
03-6379-5443(月~金 13時~21時)
(京王線 代田橋から徒歩5分、明大前、笹塚から徒歩10分/京王井ノ頭線 東松原・新代田から徒歩10分)
最新のお知らせ全て
- 06/26
- 【プログラミング】7月課題(Scratchによるカリキュラム)
- 06/26
- 夏期講習について(7/20~8/31)
- 06/19
- 漢字検定CBT試験について(2022年7月予定)
ブログ全て
- 06/26
- 水耕栽培について(その3)
- 06/19
- 【新型コロナ対策】空調機能付エアコンの設置
- 06/11
- ジムトレーニングの効果(体脂肪・内臓脂肪等)
- 06/01
- 水耕栽培について(その2)
- 05/29
- 水耕栽培について