最近、ジムに通い始めました。。。
2021/06/29
昨年、ジムに通いたいと思っていたのですが、コロナの影響で断念していました。
そもそもマスクをしたまま、室内で運動するのはあり得ないと思っていたのですが、すべてにおいて、マスクをしながらが当たり前となったご時世で、どんな対策がされているのかも知りたく、近くのジムを見学してきました。
コロナ対策として、マスクの着用はもちろんですが、各マシンの間隔が空いていること、こまめに器具を消毒することなどか、かなり具体的な対策をされていて、かつ、午前中は人数も少ないと考えらえることから、今月からジムに通ってみることにしました。
平日はなるべく通うようにし、無理はしないて、20分ほど軽くジョギングし、マシントレーニングを20分くらい、着替えやシャワーの時間をあわせても、ぜんぶで1時間以内という生活を続けて、3週間くらいでしょうか・・・。
確実に効果が現れてきて、体重が1~2kg減、おそらくウエストも確実に減ってきているように思います。
(ベルトの穴の位置が変わってきた。)
勉強も同じで、無理をせず、まずできるところから、こつこつ続けることが大切だと思います。
セルモでは、各個人の生徒の理解度を確認し、必要に応じて、学年をさかのぼって学習を進めていきます。
中学生でも十分に小学校の内容を理解できていない場合、どこまで理解できているかをチェックし、つまづきのタイミングを探し出し、そこから学習を再スタートさせます。
何事も無理せず、こつこつやっていくことが重要ですね。。。
まず、学習習慣をつけていきたいと思っている保護者の皆様、ぜひ当教室までお問い合わせください。
中学・高校受験対策 個別学習指導塾
セルモ羽根木教室
アーカイブ
- 2023年3月(4)
- 2023年2月(7)
- 2023年1月(5)
- 2022年12月(4)
- 2022年11月(4)
- 2022年10月(2)
- 2022年9月(5)
- 2022年8月(2)
- 2022年7月(4)
- 2022年6月(4)
- 2022年5月(2)
- 2022年4月(2)
- 2022年3月(3)
- 2022年2月(2)
- 2022年1月(3)
- 2021年11月(3)
- 2021年10月(3)
- 2021年9月(5)
- 2021年8月(1)
- 2021年7月(3)
- 2021年6月(3)
- 2021年5月(2)
- 2021年4月(2)
- 2021年3月(8)
- 2021年2月(6)
- 2021年1月(1)
- 2020年12月(2)
- 2020年11月(1)
- 2020年10月(2)
- 2020年9月(3)
- 2020年8月(1)
- 2020年7月(2)
- 2020年6月(1)
- 2020年5月(2)
- 2020年4月(2)
- 2020年3月(5)
- 2020年2月(5)
- 2020年1月(3)
- 2019年12月(3)
- 2019年11月(4)
- 2019年10月(1)
- 2019年9月(1)
- 2019年8月(2)
- 2019年7月(1)
- 2019年6月(3)
- 2019年5月(1)
- 2018年5月(2)
- 2018年4月(1)
- 2018年2月(1)
- 2018年1月(2)
- 2017年8月(1)
- 2017年7月(2)
- 2017年4月(1)
- 2016年12月(1)
- 2016年8月(1)
- 2016年7月(3)
- 2016年5月(2)
- 2016年4月(1)
- 2016年3月(3)
- 2016年2月(2)
- 2016年1月(3)
- 2015年12月(2)
- 2015年11月(4)
- 2015年10月(7)
- 2015年9月(1)
- 2015年8月(2)
- 2015年7月(2)
- 2015年5月(3)
- 2015年4月(7)
- 2015年3月(14)
- 2015年2月(4)
最新のお知らせ全て
- 03/26
- 令和のマナー検定(3/22~)
- 03/11
- 日商簿記(2級・3級)のネット試験の休止期間について(2023年度)
- 03/09
- プログラミング短期集中講座について
ブログ全て
- 03/26
- 水耕栽培について(その12)
- 03/14
- 小数と少数の違い
- 03/11
- WBC公式球と日本のボールが違うのはなぜ?
- 03/09
- 舌下免疫療法(ぜっかめんえきりょうほう)とは
- 02/26
- ジムトレーニングの効果(体脂肪・内臓脂肪等)(その2)