新小学4~6年生の方々へ
2021/03/29
小学生の高学年になる生徒の保護者様へ
いよいよ基本的な基礎学習が終わって、中学に向けての基礎固めが必要となる時期となります。
中学受験を検討されている方は、少し特殊な学習が必要ですが、まずは、公立の中学に進学し
高校にて受験を検討されている方にとっては、まずは学校の授業内容をきちんと理解していくことが重要です。
算数については、単元によって、難易差のあるものもあり、また、得意、不得意な単元も出てくるかと思います。
大きく分けて、代数系(計算など)、幾何系(図形など)で不得意なものがないか、把握しておくことが重要です。
国語については、だんだんと内容の深い文書が多くなってきますので、しっかりと趣旨を理解することが重要ですし、理科や社会はより具体的な内容にシフトしていきます。
また、英語については、今後、コミュニケーションを重視した学習へとシフトしていきますので、まずは英語に慣れ親しむことが重要です。
この時期でしっかりと基礎を作っておくことが、中学・高校等での学習の基礎となっていきますので、中学受験という目標がなくても、学習塾で理解度をしっかりとチェックすべきかと思います。
当塾では、まず最初に現時点での学習理解度をチェックいたします。
ご相談がございましたら、お気軽にご連絡いただければと思います。
ご参考まで。
中学・高校受験対策 個別学習指導塾
セルモ羽根木教室
アーカイブ
- 2021年3月(8)
- 2021年2月(6)
- 2021年1月(1)
- 2020年12月(2)
- 2020年11月(1)
- 2020年10月(2)
- 2020年9月(3)
- 2020年8月(1)
- 2020年7月(2)
- 2020年6月(1)
- 2020年5月(2)
- 2020年4月(2)
- 2020年3月(5)
- 2020年2月(5)
- 2020年1月(3)
- 2019年12月(3)
- 2019年11月(4)
- 2019年10月(1)
- 2019年9月(1)
- 2019年8月(2)
- 2019年7月(1)
- 2019年6月(3)
- 2019年5月(1)
- 2018年5月(2)
- 2018年4月(1)
- 2018年2月(1)
- 2018年1月(2)
- 2017年8月(1)
- 2017年7月(2)
- 2017年4月(1)
- 2016年12月(1)
- 2016年8月(1)
- 2016年7月(3)
- 2016年5月(2)
- 2016年4月(1)
- 2016年3月(3)
- 2016年2月(2)
- 2016年1月(3)
- 2015年12月(2)
- 2015年11月(4)
- 2015年10月(7)
- 2015年9月(1)
- 2015年8月(2)
- 2015年7月(2)
- 2015年5月(3)
- 2015年4月(7)
- 2015年3月(14)
- 2015年2月(4)
最新のお知らせ全て
- 03/29
- 無料体験授業について
- 03/16
- 漢字検定CBT試験について(2021年4月予定)
- 03/10
- 春期講習のお知らせ(詳細について)
ブログ全て
- 03/29
- 新小学4~6年生の方々へ
- 03/28
- 新中学2年生の方々へ
- 03/27
- 新中学1年生の方々へ
- 03/22
- 中学受験合格への第一歩(新小学4~6年生の方々へ)
- 03/20
- 高校受験合格への第一歩(新中学3年生の方々へ)