小年生の保護者様へ

「何が理解できていないかを把握されてますか?」

国語は「ことば(ひらがな・カタカナ)」、算数は「すうじ(10までの数)」をまず覚えることから始めていきます。
セルモシステムでは、パソコンで”読む”学習をしつつ、プリント学習にて”書く”ことも練習していきます。
こららをベースとして、国語は”漢字”、そして文書を読むことを覚えていきます。
また、算数については、より大きな数とたし算・ひき算を学習していきます。

国語(小1 ひらがな)          算数(小1 10までの数)
  

国語は「ひらがな」、算数は「10までの数」から・・・

国語は「ことば(ひらがな・カタカナ)」、算数は「すうじ(10までの数)」をまず覚えることから始めていきます。
セルモシステムでは、パソコンで”読む”学習をしつつ、プリント学習にて”書く”ことも練習していきます。
こららをベースとして、国語は”漢字”、そして文書を読むことを覚えていきます。
また、算数については、より大きな数とたし算・ひき算を学習していきます。

「ひらがな」の学習においては、まずは絵を見ながら、かつ音声を聞きながら
字の形を認識させていきます。

ある程度、「ひらがな」の読みができるようなれば、第2段階として、プリント学習を加えて、ひらがなの書き方を覚えていきます。
書き順等については、読みの学習時に筆順等も見ながらイメージしてきます。

「すうじ」の学習においても同じですが、最初は1~5までの数字を理解し、だんだんと大きな数を覚えていきます。加えて「たし算」や「ひき算」も学習していきます。

「これ、学校と勉強した内容と同じだ!」

教科書準拠のICT教材を活用いたします。

学校の教科書を教材とした問題を繰り返し解いていきますので、学校の復習とともにテスト対策が自然とできていきます。
授業は学校の学習進度にあわせて、予習、復習を中心に学習を進めていきます。
プロの塾講師(※学生等のアルバイトはおりません)が直接、個別のカリキュラムにより指導し、理解不足な単元があれば、復習学習を繰り返し、学年を戻って学習する必要があれば、小1までどこでも学年を戻していく事も可能です。
学校の授業はしっかり理解できている場合は、次の単元を先行して学習する予習学習をすることで、学校の授業がスムーズに理解できるようになっていきます。

個別カリキュラムで管理いたします。

前回までの学習内容をベースに復習・予習学習を組み合わせていきます。

塾で学習した内容はICT教材によって、個別に学習内容が管理されます。
また、前回学習した内容をチェックすることにより、理解不足であった場合は、同じところを再度、学習することもあります。
学習の状況は個別カルテでチェックし、より効率的な学習ができるように個別カリキュラムを立てさせていただきます。

反復学習

反復学習することにより理解が深まっていきます。

教科書対応のPC学習システムで、学校授業の進度に合わせて反復学習を行います。個々の学習記録はデータで管理し、効果的な弱点対策を行うことで、学校の授業をしっかりと理解させ、着実に学力を定着させます。

先取り学習

授業より先行して学習を進めていくことも可能です。

今習っている内容をきちんと理解できるようになれば、次は学校授業を先取りして学習ができます。事前にしっかりと予習を行うことで、余裕を持って 授業に臨むことができ、成績UPにもつながります。ライバルと差をつけましょう。

飛び級学習

早めの受験対策等、学年の枠を超えて学習することも可能です。

学力に応じてもっと先の学習に取り組むことが可能です。 十分な学力がつけば、予習レベルにとどまらず、学年の枠を越えて学習することができます。例えば、小学生が進学する中学校の英語を先取りして学べます。ゴールを作らない。セルモだからできる勉強法です。

中学入試対策

学力に応じた中学受験用のカリキュラムを作成いたします。

中学受験については、「中学受験用問題集(四谷大塚予習シリーズ等」とセルモシステムを組み合わせて、受験用カリキュラムを組ませていただきます。
学校の標準的な学習内容も学習しつつ、算数の特殊算や国語の文法等を加えて学習していきますので、受験の有無にかかわらず選択していただいても結構です。
習い事等をやめずに受験チャレンジしたい方もぜひご相談いただければと思います。

・「四谷大塚予習シリーズ」問題集をご購入していただきます。
・自宅での学習(予習・復習)と塾でのサポート併用の授業となります。
・超難関校・難関校のサポートはお断りすることもあります。
・模擬テスト「首都圏模試」を受けていただく予定です。 



※合格実績(当教室のみ)

 

 

パズル道場

パズル学習は理想的教育手段です。 
すぐれた算数パズルは、論理的思考力、着眼・推理・分析能力、ねばり強さ等が遊びながら育成されるまさに理想的な教材です。 また、中学入試においても『パズル的な思考』を必要とする問題やパズルそのものの出題が年々増加傾向にあります。 

中学入試対策に実績を残した『算数パズル』と『空間把握能力育成プログラム』が合体!! 
パズル道場とは、中学入試対策に実績を残したり、あきらかに必要と考えられる算数パズルと、算数のセンス育成に不可欠な 『空間把握能力育成』のためのプログラムを合体させた、他に類のないカリキュラムによるトレーニング教室です。 

自分でできた喜びと、考えることの楽しさを体感することで、主体性が養われます。
さらに、前述のカリキュラムを、楽しく、かつ、真剣に、そして継続的に取り組ませるために『パズル検定』と『パズルオリンピック』という 2つの指針を設定。これにより、様々な能力を身に付けながら、自分でできた喜びと、考えることの楽しさを体感するので、 最も重要な学習に対する『主体性』が養われます。

1 プリント教材 
  まずは、プリントによる学習を進めます。
  パズル道場は、無学年教材で40級(小1相当)から進んでいきますが、幼児向けに
  プレコースである「ラビットくらぶ」が準備されています。
  これは、Jr.10級からJr.1級まで用意されており、終了後、本コースの40級に
  進んでいきます。

 ・サンプル例
  「平面三要素」のトレーニングにより、空間認識の土台の能力を育成していきます。

 1 平行移動感覚(点描写))
     
 2 対称感覚(紙折り)
     
   3 回転感覚(回転)
    

2 教具教材
  数量感覚、平面感覚や思考力抑制のための教具も利用しながら授業を進めます。

       
3 立体四目(アプリ)
  通常は1対1で教材を使って対戦するのですが、当教室は個別指導塾のため
  アプリを使って、コンピュータと対戦します。
      

「パズル道場」は下記のサイトにてデモ版をご体験いただけます。
もちろん、当教室でも無料体験授業はお申込みできます。
よろしくお願いいたします。
サンプルページ

プログラミング(小1~)

2020年より「プログラミング」が小学生で必須として加えられています。

2020年度から、学校教育にもプログラミングが導入されております。毎月異なるゲームテーマにてScratchによるプログラミングにより楽しく学ぶことができます。プログラミングを通じて、数学や理科の力も自然と養われていきます。
1つのカリキュラムは1ヶ月分(90分×2回)を目安にしており、まず基礎的なプログラミングを学習しながら、後半は自由に自分だけのオリジナルなプログラミングを実施していきます。


レベル別に選べるコースをご用意しています。

プログラミングラボのコースは難易度(レベル)ごとに分かれています。(※注)
小学校低学年の方には「プライマリーコース」、小学校高学年の方には「ベーシックコース」がお勧めです。それぞれScratchをベースとしたプログラミングの基礎を学んでいきます。上位コースとして、Pythonやhtmlなどを学ぶ「プレミドルコース」、「ミドルコース」も準備されていますので、より本格的なプログラミングの学習も進めていく事が可能です。
各教室での無料体験授業とカウンセリングで、一緒にコースの検討をしましょう。


※注)「プライマリーコース」、「ベーシックコース」、「プレミドルコース」、「ミドルコース」を開講中。(※「アドバンスコース」の導入は未定。)

プログラミング作成例

・プライマリーコース


・ベーシックコース(1年目)


・ベーシックコース(2年目)



無料体験授業を実施しております。

随時、無料体験授業を実施しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
無料体験授業では、左右にうごくおばけを避けてロケットを発射するプログラムを作成してもらいます。
はじめてのプログラミングでも大丈夫です。

入塾のご相談・無料体験授業を実施しております。

随時、無料体験授業を実施しております。

まずは、無料体験授業をお申込みいただければと思います。
お子様に授業体験していただいている間に、保護者の方々に当塾についての説明を実施させていただきます。

注1) 土日においては、基本午前中の対応とさせていただきます。
注2) 祝祭日の場合、下記以外の時間帯でも受講可能な場合があります。
注3) 無料体験授業は60分程度を予定しております。
ご連絡時は、①ご希望の日時、②生徒様の学年・お名前、③ご連絡先 等をお知らせいただければと思います。

※お申込み方法
① 電話にて(月~金 13時~21時)
   TEL 03-6379-5443
② ホームページより(24時間受付可能)
  必要事項を記載の上、お申込みください。


   お問い合わせフォーム